IT情報基地
~当サイトはIT・サーバーに関する内容を紹介しています~


Windowsでコンピューター名を変更する

Windows 7/8/8.1/10
コンピュータ名は、Windowsネットワークで使うコンピュータの名前です。

コンピュータ名・ホスト名・NetBIOS名

似たような名前でホスト名・NetBIOS名と呼ばれるものがありますが、正確にはコンピュータ名・ホスト名・NetBIOS名は同じではありません。
ホスト名はTCP/IP上で使用する名前であり、NetBIOSはNetBEUIを利用する過去のWindowsネットワークに使用されていた名前です。Windowsでは「コンピューター名」という単語で設定させつつ、裏ではホスト名とNetBIOS名の両方に同じ文字列を設定しています。そのため、一般のユーザがそれほど意識する必要はありません。

コンピューター名を変更する方法

(Windowsキー)
R
を同時に押し、「ファイル名を指定して実行」を表示します。
次に『sysdm.cpl』と入力して
Enter
を押します。
「システムのプロパティ」ウィンドウが開きます。変更ボタンをクリックします。
コンピューター名のテキストフィールドに変更したい名前を入力します。入力が終了したら「OK」ボタンを押します。
再起動を促すウィンドウが表示されるので、「OK」ボタンを押し再起動をします。
再起動後コンピュータ名が変更されます。

CUIでコンピューター名を変更する

コマンドからコンピュータ名を変更することもできます。以下のコンピュータ名(太字の部分)を変更して、管理者として実行して下さい。
wmic computersystem where name="%computername%" call rename name="home"
変更を反映するためには再起動が必要です。バッチ等で使用する際には、再起動の処理を必ず入れて下さい。