ファイルやフォルダーをシングルクリックで開くようにする
2017/07/17
Windows 7/8/8.1/10
ダブルクリックが苦手というユーザーは案外多いものです。ここでは、ファイルやフォルダーをシングルクリックで開くように変更する方法をご紹介します。
また、ファイルなどの選択はマウスを合わせるだけで行われるようになります。
ファイルやフォルダーをシングルクリックで開くように変更する方法

R
を同時に押し、「ファイル名を指定して実行」を表示します。次に『control folders』と入力して
Enter
を押します。「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」にチェックを入れて、「OK」ボタンをクリックします。
※アイコンタイトルに常に下線を付けるかどうかも選べます。
以上で設定終了です。